


イメージ画像
Chow Gar Wing
まだこの手があったか。
Benco Song
絶対に買う。
Yu Syrinx
児童向けかな…..。
Kapou Kei
子どもは任天堂3DS版で遊ぶのは良いだろうね。
携帯版だったら両親に課金をねだるだろうし…。
中毒性が有るようですね~.~
張正坤
何でPSVで出ないんだぁˊˇˋ
Kit Cheung
間違えてポケモンのサイトに入ってしまったのかと思ったよ=.=
画像の右下にサトシがいたから。
Cat Meow
サトシが右下に。
Chun Him Leung
画像の中にピカチュウのシッポが…。
Choi Chu
== 凄くポケモンに似てるよね…。
Eric Tam
ドラゴンがとても可愛いです~~~~。
Uncle-Tito Lee
興味はあるな、でも携帯版と通信とか出来るのかな?
李孟昌
携帯版のドラゴンと連動とかできるかな??
Ken Lo
“Dragons Z”これ見た時、”Dragon ball Z”かと思ったよ。
ガンホーってあのソフ○バンク系のゲーム会社ね
日本の会社っていえば日本の会社だけど…孫の弟が代表勤める会社ね
これ、面白いの?
画面を見ただけじゃ食指が向かないんだけど
チョンゲ
任天堂が発売するかのような記事タイトルだな
スマホでやってたけど最初の方は手軽でおもろかった。
ある程度進むとボス戦に時間かかりすぎるようになってめんどうになってやめた。
コラムスとどう違うん?
リアルマネーがそのまま強さになるゲームでしょ。
任天堂って国民ソフトの青田買いしてるな
でもサードから嫌われてるから幼児向けばかりで他のソフトが出ないんだよな
パズドラ2はないかな
昔MMOが流行ってるときにチョ○企業が累計アカウント数を誇っていたのを、
後から参入していた中国企業が突っ込んでたな。
数字だけ大きく見せる累計とか意味無さ杉、有効アカウント数が重要だろ、ハゲ。って
そういう点で今もチョ○企業は変わらないんだな
スマホで気軽にできるから広まったのであって、ゲーム機に移植してもはやらんだろ
ポケモンとぷよぷよの劣化バージョン
不況が続いてるはずなのに暇と金を持て余してる人って結構多いんだな
朝鮮企業のパクリゲームじゃん
朝鮮企業だが作ったのは日本人だけどなパズドラ
普段からパクリで細々とやってたのに売れたものはオリジナルとか皮肉
家庭用ゲームの斜陽を憂う者としては複雑だわー
もしもしゲーがCSまで侵食してくんのね…
俺はソーシャルゲーは一切やった事ないのでどうでもいいけど、一応解説
ガンホーは韓国の会社で、言うまでもないがラグナロクオンラインとその糞運営で有名
でもパズドラを作ったのは日本人で、ガンホージャパン?の人ね
この人は「任天堂を尊敬している、憧れている」みたいなコメントをしてた
パズドラが最近妙に持て囃されているのは、ゲームと呼ぶのもおこがましい
課金地獄・ガチャ地獄のモバゲー・GREEのソーシャルゲームと違い
曲がりなりにも頭を使う部分があるかららしい
あとモバゲーやGREEのプラットフォームに載せずにヒットしたゲーム…だったかな
だから業界的にはインパクトがあるとか
ROは初期のシステムはおもしろかったのにな
パズルゲームはパネルでポンのほうがまだおもしろいわ
頭を使うってのはないなw
Kit Cheung
間違えてポケモンのサイトに入ってしまったのかと思ったよ=.=
画像の右下にサトシがいたから。
Cat Meow
サトシが右下に。
韓ゲーとか恥ずかしくてできないわ