
美老
イェーイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
月
無敵の幸運星が帰って来た!
Yoona
川崎の復帰を歓迎します。
記 魏
建民は君がいなきゃ駄目だ!!
林志凌
台湾の友が帰って来た~!将来台湾野球界に来て欲しいね!
『民主是有錢人的巧克力』
日台友好!
威丘
同じチームになってまだ僅かなのに、川崎と建仔は親友になったの?台湾メディアは建仔の為に友達を作ってるね。
電子發票是那個白吃發明的
日本のプロ野球選手の守備は凄いよね、台湾野球選手も学習しなければ。
緋日琉影
川崎を支持する!
曉智
イェーイ!1日も経たずに帰って来た!!
Wadachi5
川崎の”鼓舞”でチームメイトはリラックスするから彼は必要だwww
Clausewize
笑った!彼自身もこんなに早く戻れるとは思ってなかったはずだ!!!
喬幫主
川崎頑張れ!継続してメジャーで頑張ってくれ!
酷咪 咪
川崎の表情と振る舞いは、見る人を魅了する。
Uvl3
メジャー復帰おめでとう、可愛い~!
2277441
川崎がいるから建民も力を発揮して勝てる!
Youu
ははは~、チャイニーズフード、チャイニーズピープルだって!
流言蜚語
何で、彼はずっとチャイニーズピープルっていってるんだろう- -?
起手無回
ブルージェイズの監督は気づいたんだろうな、川崎こそが幸運の青い鳥だと言う事を。
賓~
彼、運が良すぎる!
震銘
ファンが復帰を要求したんだろうな…。
Gilluien
王建民の福を持って来てる!
桓 岱
川崎は良いよね!うちの両親含めてみんな彼が好きだよ。
川崎宗則頑張れ!
王建民加油!
中国=中華民國
川崎みたいになりたいんだが、ネクラなワテクシには到底、無理だな
これから新しくメジャーにいく人は大変そうだなw
こういうキャラもとめられそうで
川崎さん元気で陽気なのはいいけどいろいろ勉強がたりん
マイナー降格直後にカブレラ怪我てムネリン持ってるなw
王建民も調子良いしムネリンも頑張って欲しい
今日は岩隈もイチローもイマイチで気分落ち込んでるけど
みんな頑張ってくれー
中華系は日本人と違って皆明るいからなぁ
日本人は北欧の次に根暗だよ
中国の人は??
台湾の人はって言うべきだった
こんだけ台湾に好かれてるなら根暗でもいいや別に
米3
ある程度イケメン(昔は)じゃないとね
>中華系は日本人と違って皆明るいからなぁ
大陸の中国人は実はむちゃ根暗だよ
うるさいけど根暗
日本人よりはるかにネガティブな国民性だよ
しばらくつきあえばわかる
日本人の礼儀正しさを体現した上での明るさだからな、ムネリンは。
台湾の方も気に入ってくれるだろう。王も頑張れ!!
台湾のファンが増えたか・・・川崎は幸せ者だなw
藍鳥人気王 川崎宗則
大陸人がうるさいけど根暗ってどんなんだろう
一回飲んでみたいけど機会がないわw
しかし台湾反応はどこもほのぼのしてていいな
まぁ選んでいい反応取り上げてるんだろうけど
いつも仕事帰りに台湾の反応読んで和んでる俺みたいなのもいるから
このまま適度に頑張ってくれ管理人
川崎頑張れー!建民加油!
川崎「中国料理イイ 中国人ヤサシイ」
適当すぎw
台湾人ですか、台湾人≠中国人、絶対。
惜しいな
川崎さん好きだったのに
川崎はどちらかというと傍に居て欲しいタイプ
個人的には王建民とかイチローみたいな黙々と仕事をこなす人に憧れるな
川崎選手&王建民選手がんばれええ
向こうはチャイニーズと呼ばれたくないだろw
タイワニーズって言ってあげて(ノ_・。)
王建民が調子いい、っていうから成績見てみたけど、ぜんぜん良くないやん
立場的には、ムードメーカーとして確立した川崎よりよほど不味いんじゃないの
まあ、まだシーズン長いからわからんけどさ
藍鳥隊なんだ
字幕の最後「藍鳥球団傷脳筋」ってなんだ 脳筋って。
なんか川崎見てると「なんだかなぁ」と思う面もあるよなぁ。
本業ではメジャーで通用しないから、それ以外の部分で必死になってる感じが。
単なるチームの盛り上げ役になるためにメジャーに行ったわけじゃねぇだろって。
望む程の才に恵まれずとも、好きな仕事を続けていくために腐らず前向きに今出来る限りの事を大事にして足掻く姿を悪くは取れないな
対抗戦でのチャイニーズタイペイの呼称に慣れていたからで本人は台湾の事を言っているつもりでしょう
日本語インタビューなら台湾料理に台湾人と言ったと思うよ
「できる限りのこと」ってのは、観客やチームメイトらのウケ狙ってコメディアン紛いのことすることじゃない。
こういうことがしたくてメジャー行きを決めたわけじゃないと思うが・・
あまりに実力が及ばないから方向転換したのかと。
またなんかいろいろ言われそうだな
多分タイワニーズって言うのを知らんかっただけでしょ
ってかタイワニーズっていう呼称はそんな知名度あるとも思えない
台湾の人が愚痴るのは まあ分からなくはないけど 日本人でこれくらいで愚痴愚痴言ってる人はなんなの
ちなみに台湾が嫌いなわけじゃないです
※26
川崎は日本時代からずっとあんなだったよ
別に媚を売ってるんじゃなくてあれが素
何も知らずに失礼なこと言うんじゃねえよks
川崎よ。チャイニーズタイペイという言葉に騙されているぞ。
台湾はチャイニーズではない。
知った時は罪悪感感じるだろうが、悪気はないのはわかる。
王建民ンさん教えてあげてください。
あまりに幼稚すぎて本気で言ってるのか分からなかったからマジレスしようか迷ったけど、
川崎はあのキャラ以前にまず「野球に向き合う姿勢」を評価されてるんですよ
川崎がメジャーで通用してないとかほざいてる人って
川崎の出塁率が3割3分越えってことを分かって言ってるの?
メジャーの中でもトップクラスの守備力を持ってることを知ってて言ってるの?
※26
だったらメジャー再昇格してないと思うけど
確かに目立った成績は残せてはいない だけど地味ながら要所要所で理想の動きができている と監督も話してた
ただキャピキャピしててうるさいだけの選手なら 選手にもファンにもあんなに好かれないし寧ろウザい奴だと思われるんじゃ
中国呼ばわりで怒る台湾さんに安心した。
川崎の場合は単なる無知だけどチャイニーズタイペイってめんどくさいよな。
中華民国とゆう総称が紛らわしさの原因だと思う。
正当な中国だからとゆう言い分はわかるがそんな理由まで世界の国々は調べてくれないのが悲しいが現実。
このさい台湾国にすれば別の国だとゆうことをアピールできていいと思う。
台湾人ってTaiwaneseでいいのか?
私日本にいたときからファンだったけど最近若々しくなった気がする
英語を用いず、
日本人は愛情と敬意をこめて台湾(たいわん)と呼ぶべきだ。
彼らは中国人ではない。
タイワニーズ
今日、ここを見て初めて知った。
多分彼も知らないだけだと思う。
大陸人が根暗というより、
北に行くほど陰気で、南にいくほど陽気ってのはどこでも変わらん感じ
王建民が
アイアムタイワニーーーーーーーーーズ
と言うべき。
ここに集まる日本人は台湾と中国は別物と考えているが…残念ながら我々のような考え方をしている日本人が少数だ。
川崎みたいに台湾は中国の一部とか中国と思い込んでいる日本人の方が多い事には残念である。
ちゃんと日本の歴史で教育させないことが罪である。
タイワニーズなんて初めて聞いたわ
てか民間がどう思おうが国際的にというか政治的にというか台湾は現在中国の一部だからチャイニーズは間違ってないだろ
せめて2割5分行ってくれ、欲いえば2割8分
台湾は台湾
中国の一部だと済ませるのは敗北主義
イチローを追いかけてアメリカへ渡った川崎ムネリン
ムネリンとイチローさんの記事はいつも少女漫画展開
次に降格したときにまた故障者が出ると幸運の青い鳥なんて言ってられないなw
別に川崎は同じと思って言ってないと思うよ
英語の知識がないだけでw
でも台湾さんももっと頑張らないと中国に飲み込まれてしまうんじゃないかと心配だよ
漁業協定の件では、日本が一人負けしたような状況だし
気がついたら日本だけがタイワニーズと言って台湾含めた世界から孤立してしまう危険性すらある
台湾は好きだけど中国は嫌い
そういう日本人増えてると思うよ
よく聞けば分かるけど、ムネは言われた通りに
ミスった
よく聞けば分かるけど、ムネが喋る直前に中国語が聴こえてるし、ムネは言われた通りに喋っただけだと思うよ。
※26
まーた川崎の出塁率や守備指標を見ずにメジャーで通用してないってほざく奴が現れたのか
気持は分かるが・・・ムネリン・・・伝え方を間違ってるぞ!
taiwanだボケ! 今度は間違えるなよ!
※52
お前がどう思おうが、降格したのが現実だろ。
※32
>川崎はあのキャラ以前にまず「野球に向き合う姿勢」を評価されてるんですよ
何をトンチンカンなこと言ってるんだ?
プロなんだから結果・成績が圧倒的に重視される。結果を出していれば「姿勢」なんてどうでもいいんだよ。
結果を残せなければ遅かれ早かれクビにされるだけ。「向き合う姿勢」うんぬんなんて甘っちょろい世界じゃない。
川崎はCan’tの発音がどうしてもCanになる。
>>56
そうなの?吹いた
※54
他の選手は契約上プロテクトされているから、代役&お試し選手の
川崎が落とされるのはある程度しょうがない。むしろ出塁率、守備、
打点などを考慮すれば、それなりにやれている=それなりに通用、
といってもいいのでは?
あと、※55についても、結果・成績を出しても前出の通り、契約上の
問題でどうにもならないこともある。それもまた、君の言う「プロ」とは
違った「プロ」の世界、というわけで。
まあ、何が言いたいかっていうと、そんな君が思ってるよりも、もっと
「甘っちょろい世界じゃない世界」で必死に頑張ってるムネリンを、もう
ちょっと好意的な目で見てあげてもいいんじゃないか、てことだ。
※54
だから、川崎の出塁率は.337で降格直前の時点でチーム3位、OPS.670と17打点は一昨日イチローが猛打賞記録するまで日本人トップだったんだぞ?
確かに打率は物足りないけど、ボニファシオやイズトゥリスの方が総合的に見れば川崎以下だし、「降格したのが現実」って言ったって、川崎以外の奴にはオプションが無いんだからどうしても川崎を落とさざるを得ない訳。
だから単に「川崎降格=実力不足」って事では無いんだよ。
そもそも本当に結果残せてないならレイエスが戻ってくる前にマイナーに落ちてるし、今回だって声は掛かってないよ。
ギボンズ監督も「セカンドで川崎を使う」って発言してるしね。
最後に今月の川崎の成績貼っとくわ。
17試合 48打席 38打数 10安打 1二塁打 2三塁打 1本塁打 3打点 6得点 8四死球 0犠飛 2犠打
打率.263 出塁率.391 長打 率.474 OPS.865
※54と55って別人か?
同じヤツのつもりで書いたけど
※54
契約上の問題でどうしても一番落としやすいのが川崎になってしまうんだよ
天然素材は台湾でも通用したか・・・良かった
チャイニーズ?ノー タイワニーーーズ!の絡み待ってるw
大事なことだが、今回だけは大目に見てやれよ。
誰か中国と台湾は違うと川崎に言ってやれ。
あ、ワンケンミンが言えばいいのか。
間違ってるのは事実だが中途半端なナショナリズムよりも重要な事が有る
それは川﨑青年が自分を応援してくれる世界中のファンを愛してると言う事
チャイニーズタイペイって何だよ。
こいつに中国語を教えたのは大陸系だろう。
そして建民王って誰だよ。
ホンマモンのアほだな。
*43
中華民国名乗ってるから、チャイニーズは間違いないが、
国際的、政治的に完全に別物だろうが。
タイワニーズ聞いたことないって、どんだけ底辺だよw 村から1歩くらい外に出ろよw
※55
野球で努力せずにおちゃらけてるだけってコメントへの反論に、横から意味不明な絡み方をしてきたお前の方がよっぽどトンチンカンなんですがw
>> 川崎はCan’tの発音がどうしてもCanになる。
なんだ動画見てて遂に拙いながらもしゃべれるようになったのかと思ったのに
can’t speakもキツイ表現で向こうの人には評判よくないみたいだからね
まあ通訳無しでやってるんだし誤解も出るだろうけど川崎の人間性を見て判断してくれるよきっと
ファイト!闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう
taiwaneseでしょ?
chineseじゃないよ間違えないで
taiwaneseで合ってるのかも不明だが(-.-;)
※66
向こうの実況ではチェンミン・ワンなんですが・・・
ムネノリ・カワサキと同じように。
まあ国際試合だとチャイニーズ台北になるからねぇ。でももうちょっと勉強したほうがいいよね。
アジアシリーズでホークスの主力選手が辞退する中
川崎選手だけは台灣、韓国チームに失礼だろって怒ってたな
*72
何言ってんだ?
ムネリン帰化してねーぞ、日本人だぞ。
王建民も台湾人だぞ。
ちなみに、向こうってどこだ?
※68
>野球で努力せずにおちゃらけてるだけってコメントへの反論に
つうか、「野球で努力せずに~」なんてコメントがどこにあるんだ?
お前の都合のいいよように勝手に作るんじゃねぇよ。
大体、「野球に向き合う姿勢」ってのはどこ情報だよ。
奇麗事並べても、結局は面白キャラが評価されてるだけだろうが。
※58
まだ渡米して2年目だけれど、最初のチームは1年で戦力外通告。
現在のチームでもマイナー降格食らったばかり。
この経緯を考えれば、どう好意的に解釈しようが「メジャーで通用してる」というほうが苦しいだろ。
契約がうんぬんってのも、結局は成績次第。結果を出していれば普通に使われるんだよ。
台湾のインタビューなんだから
向こうも問題ないと思って流してんでしょ
*79
中国国民党サポは寧ろ大喜びだろうね。
※77
>つうか、「野球で努力せずに~」なんてコメントがどこにあるんだ
…文盲なの?
>大体、「野球に向き合う姿勢」ってのはどこ情報だよ
めんどいからググれ
誰よりも早く球場入りして準備してるとか、散々メディアでも取り上げられてるから
>奇麗事並べても、結局は面白キャラが評価されてるだけだろうが
面白いだけの奴がプロの世界で認められると本気で思ってるなら、職場で仕事サボって一人でおちゃらけてろよw
>>78
「通用してる」、かどうかはわからないが「契約うんぬん」は事実だよ。
川崎以外の控えユーティリティ選手(イズトゥリス、ボナファシオ、デローサ)は契約上マイナーに降格させることができないのでDFA(日本で言う自由契約)にして再契約しないといけない。だったらDFAしてでも川崎残せばいいじゃん、って思うけどこの三人も無料で契約してるわけじゃない。DFAしても給料は支払わなけりゃいけないし、他球団にさらわれたら大損だ。
結果、マイナーとメジャーを自由に行き来できる川崎が落とされたわけ。去年もレッドソックスの田沢がチームナンバーワンのリリーバーだったけど同じ理由でマイナーとメジャーを行き来してた。これはシーズン前にGMが他の投手>>>田沢と見ていたのが原因で、そのせいでベストな田沢を使えないというジレンマが生まれた。今回の川崎も同じような例だけど、さすがに現況を予想できた人はいないだろう(笑)
「結果がすべて」、という論調に終始したい気持ちはわかるんだけど無知でそれを通すのは考え物だと思うよ。
川崎のコミュ力は台湾にも発揮されてたかw
でも中国と台湾の区別はつけたってな。
鷹と野球と台湾繋がりで、ホークスにいる李杜軒の事は台湾では話題になる事ないのかな?
陽兄弟はちょくちょく話題に上がるけど…
管理人さん、もし気が向いたらお願いします。
タイワニーズは馴染みないなあ。ピーポー付けるなら普通にタイワンピーポーで良いんじゃないの?
ムネリンかっけー!!
王はクビになっちゃったね。
27
なるほど。そうかもね。
29
これくらいのこと、じゃないんですよ。お勉強しましょう。
日本が韓国と間違われたら日本人だって皆反応すると思うし。
42
少数派でもないと思うけどな。
川崎よりメジャーで活躍した日本人っていないよね
すごいなあ
結局、マイナーが定位置なんだよな。
「それなりに通用してる」とか言ってた奴、見てるー?
今メジャーにいるじゃん