ディズニーが台湾にやって来た!!!もうすぐ台湾恒例のランタンフェスティバルが開幕します。昨年はディズニー初海外パレードが台湾で開催されました。その時の動画と台湾の反応をご覧下さい。
台湾の彰化県では「台湾ランタンフェスティバル」が開幕した。
開幕イベントには、東京ディズニーランドからパレード隊が参加し、
会場にはミッキーと仲間達を一目見ようと10万人を超える見物客が集まりにぎわった。

東京ディズニーランドによるパレード隊は、
東日本大震災時に台湾からたくさんの義援金が寄せられたことへの感謝から、
初の海外となる今回のイベント参加に至ったという。

パレードにはディズニーリゾートの楽しさを乗せて走る「ドリームクルーザー」
ミッキーやミニー、その仲間たちが参加し彰化の街を練り歩いた。

メイン舞台となった広場では、
地元の小学生50名と一緒に、パフォーマンスを繰り広げる場面も見られた。

*この動画は他にも散らばっていたので、コメントをかき集めてみました。
Chienyang
日本歓迎! Disney台湾でショー!素敵!
chu0303
開幕してから行ったけど、人が多すぎて入れなかった!
chu0303
開幕してから行ったけど、人が多すぎて入れなかった!
Twciszu
鹿港に近い彰化に住んでるけど…俺は見てない…後でテレビニュース見れば良いからね。
聞いた話なんだけど、あの日30万人もきたの??
鹿港に近い彰化に住んでるけど…俺は見てない…後でテレビニュース見れば良いからね。
聞いた話なんだけど、あの日30万人もきたの??
aa371899
みんな喜んだでしょ?
みんな喜んだでしょ?
JirGing
私は鹿港の人間です。
今は台北で仕事をしてます。
日本国民を非常に歓迎します。
世界各国の方も台湾と鹿港に来てください。
今は台北で仕事をしてます。
日本国民を非常に歓迎します。
世界各国の方も台湾と鹿港に来てください。
JirGing
とても素晴らしいパフォーマンスと日本人。
非常に感謝致します。
日本と台湾は永遠に友好です。
とても素晴らしいパフォーマンスと日本人。
非常に感謝致します。
日本と台湾は永遠に友好です。
5174lkk
私は彰化人です,日本から遠いのにディズニーが来てくれて非常に嬉しいです。
私達のランタンフェスティバルも輝きを増しました。
だけど、私達台湾人は恥ずかしすぎます。
鑑賞のマナーが悪いから…。
私は彰化人です,日本から遠いのにディズニーが来てくれて非常に嬉しいです。
私達のランタンフェスティバルも輝きを増しました。
だけど、私達台湾人は恥ずかしすぎます。
鑑賞のマナーが悪いから…。
PalFan Wu
本当に日本に感謝します。
他国と違いますね..-.
本当に日本に感謝します。
他国と違いますね..-.
coco12345595
見たら凄く感動した!
友好な日本人だぁー
見たら凄く感動した!
友好な日本人だぁー
MagiPineal
感謝日本人 = ˇ =
オススメ
最新の人気記事
「謝謝台湾」カテゴリの最新記事
コメント
そんなのやってたんか
こういうのは「お礼しました!」的なアピールを国内でしないのは正しいといえば正しいけど
台湾人は素晴らしい行いをした。日本人はもとより世界の人々から称賛を受けた。
こんなことやってたんだー
なんか和むな
やるな〜 ねずみ小僧。
ディズニー行ったことなくてこれが人生初パレード動画だが楽しそうだなおいww
こんないい話報道しろや、日本のマスゴミは。
尖閣諸島は台湾と共同管理すればよい
日本人の台湾に対する感謝の想いを代弁してくれたディズニーにありがとうと言いたい
東京ディズニー見直した。
台湾大好きです。ありがとう。
なんだろなこの違和感w
いや良い事なんだけどw
東京ディズニーまじでありがとう
日本人の感謝の気持ちを伝えてくれて本当に嬉しい
tokyoディズニーの経営者は日本人の心を持ってるね
こういう企業のためなら休みを返上してでも働こうと思えるのに、ワタミも見習え
>>10
確かになw「日本のディズニー」ってなんか矛盾
いや、間違いではないけど
涙がでた
自分たちの気持ちをこんな素晴らしい演出で表現してくれるなんて
東京ディズニーランドのみなさん
ありがとうとしか言いようがない自分がもどかしい
まぁ 喜んでくれたのなら何よりだな
※7
それとこれとは別 政治は政治 国民同士の友好は友好
お礼はいいがディズニーつーのがワロタw
かと言って、たとえば全国のゆるキャラ数百体が出動してパレードしても
台湾的には何がなにやらわからんだろうしな。理解してもらえる形で
やるのでよいわな。
東京ディズニー、日本人の気持ち伝えてくれてありがとう。
多謝台湾!!!
直ぐにでも行き台湾
本当に日本に感謝します。
他国と違いますね..-. ←他国とは…w
友好は1日にしてならず、台湾との友好は大事にしたいもんだ。
オリエンタルランドの経営の汚さを知らない奴が多過ぎ
オッサンなんで正直ディズニー全く興味なかったけど見直した
政府の代わりに魔法の国が感謝を表してくれたんだね
ディズニーって「お客様」に対して
商業的な意味で徹底したプロ集団だと思ってたんだが
多分そういう事なんだろうな
社会に貢献する企業は今後も発展を続けるでしょうね☆
おー・・・
ディズニーランド行ったときは特に感動しなかったが
こういう街中でパレードとか見ると映像だけでもなんかくるな・・・
関連動画を見てみたらディズニーだけじゃなくて、日本の色んな地方から参加している『ヨサコイソーラン』のグループのパレードもあった。
かなり大きなイベントだったと思うんだけど、何でテレビで紹介しなかったのかなぁ
これこそ異文化コミュニケーションだとおもうんだけど
お隣の国韓国でやれば、全局トップニュース扱いだったのに残念だな
30万人てまじ?
凄すぎww
ディズニーランドありがとう
台湾との国際交流を今後とも大切にしていきたいですね
去年台湾旅行に行ったとき、タクシーの運転手さんや店員さんやホテルの従業員さんが
日本の震災ことをとても心配して下さってました
個人レベルで尊重しあえる関係の国があるというのは、幸せなことですよね
なんだかんだ色々あっても企業や民間レベルでは絶えない交流が続くねぇ
日本はこうやって喜びを共有できる国ともっと仲良くするべき
台湾の人たちには素直に喜んでもらえて日本人としても嬉しい
やはり、何かやったときにお礼を言ってもらえるという人間として当たり前のことが国同士の付き合いでも大事だね
こういう当たり前のこともできない大国もあるからね・・・
>>25
DQN音頭はおとなしくしてろ
そこらじゅうの祭りにしゃしゃりでるな
こんなサイトがあったとは!
台湾についてもっともっと知りたいので
管理人さん、これからも頑張ってくださいね^^
ディズニーランドも行きたいなぁ
ジェットコースター乗り回りたいw
※31
わざわざ名無しだけにして、DQNな文章でレス返しても※25さんには
ぜんぜん効果ないでしょうなあ^^
あと※7は台湾スレに必ず湧く離反工作員の常套句。釣られないように
お金なんていりません
台湾の方が喜んでくれるのならいつでも行きますよ
台湾のこと、もっと知りたいのでがんばってね管理人さん。
全く知らなかった。ネズミが台湾に震災のお礼に行ってたとわ。
全くニュースにならなかっただろ。こう言う友好の話題を何で日本のメディアは無視するかな。
震災で台湾が尋常じゃない多額の義援金を寄付してくれたことも、ほとんどメディアは流さないし、失礼にも程がある。台湾はお礼を言われるために行った訳ではないが、礼儀があるだろ。
日本が経済大国から転がり墜ちても、礼儀だけは失わないで欲しい。
ミッキーって預け入れ….するのか?
ディズニーリゾートのある浦安も液状化とかでで被害受けてるんだよなぁ。
春からどうにか貯金も出来そうだから、食わず嫌いで行かなかったディズニーに行くよ。
その前にまず台湾に行くけど。
鹿港といえば羅大佑 の「鹿港小鎮」が浮かんでくる…
台湾には感謝
でもディズニーランドといえばどうしても日本ではなくアメリカと思ってしまう
政治以外のこういう交流は台湾とはもっとあっていいよ。でも他の国と違うってあるけどどこのことだろう?
震災後距離が縮まったよな。
日本に来る台湾人、台湾に行く日本人、どっちも過去最高を記録したらしい。
ええこっちゃ。
TDLは粋なことするなあ!!
流石ですわ
※20
経営側がどうあれそんな目でしか見られない
お前さんの心の方が汚いよ…。
政権が変わったから解禁されたんだろうな。
平成23年(2011)3月11日pm2:46 東日本大震災が発生!!死者&行方不明者2万人余
仮設住宅&避難所生活を余儀なくされて居る方々30万人以上…
翌日に福島第一原発事故 世界中が『日本ゎ終わった!!』と云われた。TDL→千葉県浦安市 当日 震度5強にみまわれ来園者、数万人が身動きとれずにTDL施設内で過ごされた。
感謝&御礼に台湾へ行かれたんだと思います。
台湾の皆様へ
改めて 心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
ディズニーはアメリカ文化なんだけど・・・ま、いっかw
アメリカを使って日本が台湾に感謝しているのはひっかかるけど。
なんか泣けた
無茶だと解ってるが本物のエレキトリカルパレードを台湾の方々に見せてあげたい。
オリエンタルランド一社に負担させるにはでか過ぎるから国の補助で実現できないものかね。
その位の恩は受けてるはず。
台湾の人に日本を好きっていわれると
障害の多い恋愛ぽくて
妙にトキメクなあwww
※36
メディアが取り上げないのは
これが某国じゃないからですかね
これが某国なら朝から晩まで
しつこく取り上げてますよ~
こんな交流があったなんて初めて知った。
管理人さん記事にしてくれて有難う。
ディズニーランドは太っ腹だね。
バスとか衣装とか大道具などの運搬費と人件費など相当掛かっただろう。
ディズニーランドが私たちの代わりに誠意を示してくれて、感謝している。
日本は友好示してくれた国を裏切るようなマネはしないよ。
台湾も中国に寝返りしたりしないで、中国包囲網策の仲間になろうよ。
いいねー台湾にはいくら感謝してもいい。
なぜあれほど熱い支援をしてくれた
韓国に行かなかったのでしょうか?
これは差別じゃないですか?
>54 ななしさん 2013年01月26日 22:13 id:OfSfJJ8A0
>なぜあれほど熱い支援をしてくれた
>韓国に行かなかったのでしょうか?
>これは差別じゃないですか?
日本人の振りして書き込みは止めなさい!! 見苦しい朝鮮人!!!
台湾の皆さんありがとうございます。
こういう企画は日本人も嬉しいです。
韓国の支援なんて無いに等しいくらいみたいなレベルだったろ=^・ω・^=
台湾と比べるのが失礼
台湾の人がこんなに喜んでくれるとマジ嬉しい
TDLありがとう
観賞マナー悪くないよね 気にしないでそんな事って言いたい…
台湾さんとこんな交流があったとは、うれしいニュースです。
新聞テレビじゃ流れないのでね、管理人さんありがとう。
こんな素晴らしいニュースに、薄汚い朝鮮人の国名なんぞ出すなや。
素晴らしい台湾人に感謝。反対にゴミみたいな朝鮮人どもが生きてようが死んでようが興味がない。
東京迪士尼樂園-台灣鹿港踩街/故鄉新聞網.m2p
ってやつの3:56秒付近を見たら客の凄さがわかる
ロンドンオリンピック選手の銀座パレードみたいな人だな
これだけの台湾人に喜んでもらえる影響力のあるTDLが台湾ランタンパレードに参加してくれたってことが大きい
この時は民主党が台湾にアレな対応だっただけに、ほんとTDLには感動した
ずっと客を集めれる。リピーターも多いのも納得できるかな
見るべき客層を見極めサービスが優秀なんだろうな
JR駅に行くと期間で○○県民優待キャンペーンなんてやってるしな
※25、※31
よさこいなんてのは台湾からも参加してたりするんだよ
この度素人が!
この話、全然、しらなかったわ。お見事!日本のマスゴミ
被災地だけど、感謝の涙がこぼれました。TDL有難う、感謝です。会社の旅行が旅行会社の誘導で某国になりそうだったところを「唾キムチ」画像等を使い台湾に誘導してよかった。
出た、マスゴミの報道しない自由とやら
全然知らんかった。
何でこんな友好的なニュース報道しないんだろ ここで初めて知った
さすがに山車やボリュームのあるダンサー衣装は持っていけなかったんだなあ
日本のマスゴミが報道しないのは政治的なアレもあるだろうけど台湾でのパレードの時間帯にTDRに鼠がいたのかの詮索避けの可能性も
台湾は数少ない信頼に足る隣人だと思う。
米63 GJ!!
ディズニーランドには頻繁に行けないので、近所のディズニーショップに良く行くけど
それだけでも凄く幸せな気分になれるんだよね。
台湾の皆様からのご支援、いつか自分でもお返ししたいものだ
震災時のディズニーの対応、見事だったらしいね
人のまた聞きでしかないけど、ディズニー凄いな
ディズニーかっけーなw
なんか「アメリカがカナダに寿司をプレゼント」的なチグハグ感を覚えずにいられないが
まあ日本からの気持ちだと理解してもらえて、何より喜んでもらえたなら良いか。
>54
釣れますか?。
逆にディズニーキャラだから勝手に報道できないんだったりして
東京ディズニーリゾートは東関東大震災の際に、店内にいる客に対し、商品である大き目のぬいぐるみを「防災頭巾代わりに使って下さい」と配ってまわった
それは一スタッフの勝手な独断で行った事だがいい話だ
>72
まぁまぁだね
ハーイ!僕、みっきー
これからは全て英語で喋ってね!
大阪の『 U S J 』も負けずに台湾に乗り込め!!
中国、韓国なんか無視して、台湾、東南アジアに売り込め!!
このニュース知らなかった。
民主党の腰の入ってない御礼挨拶より何十倍も日本の感謝の気持ちが伝わるパレードですね。
東京ディズニーありがとう!
台湾の皆様あらためて本当にありがとうございました!!
領土問題で揉めてたが・・・
やっぱ台湾はいい国だ!!!!
アメリカネズミーの著作権の煩さには閉口だが、台湾の人が喜んでくれたらよかった。
TDLのスタッフのことをキャストとかって言うんだっけ?
知り合いの上智大生がやってたらしく目をキラキラさせて
いかにTDLが素晴らしいのかを熱く語ってた。
誰一人興味が無かったから彼の気持ち悪さだけが伝わった独演会だったなぁ・・・。
ありがとう台湾、ありがとうTDL
※77
ハウステンボスも中国と韓国にしか目がいってないな。残念。
この十分の一の規模で韓国で開催してたら日本のマスコミはトップニュースで伝えただろうな
中国の文化は‥‥カイダンク画像検索だよ
自民党になってからはいい感じー
こういうのをマスコミは流すべきだよね…
ネットで流してくれて助かるわ。全然知らなかった…
台湾の人達が喜んでくれてよかった♪とっても嬉しい。
いつか東京ディズニーランド&シーにも遊びに来てね^^
なんで流さないんだろうね
って理由は台湾と友好的になって欲しくない
NHKを仕切ってる中共の工作しか無いんだけどなw
タダで見られるって事もあってこの人数なんだろうけど、
改めてディズニー人気を思い知らされる。
それから台湾を選んでくれたことに感謝。オリエンタルランドGJ。
日本への考えられない 義援金を送ってくれた台湾の方々に感謝ですね
東京ディズニーも 素直に感謝ですね
何も出来ない政府より 庶民レベルの交流の方がが伝わると思います
ネトウヨはここにもいますが 感謝を持った国民度は台湾・日本似ていると思います
俺ができるのは、台湾産バナナを買うことか‥‥
.ネット見なきゃわからんかったぞこれ
いま初めて知った。
この前台湾に行ってきたんだが、感覚として日本と同じくらいディズニーは受け入れられてるみたいだったから
台湾の人喜んでくれたかな~って思えるほのぼのニュース知れて嬉しかった
自分も初めて見ました
台湾の方が喜んでくれてよかったと思う一方で、、、、
こんなにシュールなディズニーパレードはじめてみたーーーーーーーーw
と思っちゃいましたw
2chばっか見てたから頭の中が他国=嫌うもの・馬鹿にするものって認識に汚染されてたけど、
台湾との友好ムードのお陰で目が醒めたよ
お互いに好意的な国があるって、なんて素敵なんだろうね
感謝することに飢えてたって気付けたよ、ありがとう台湾
って事はこの日はミッキーもミニーも東京ねずみーらんどにはいなかったんだよね?
それとも各々双子?
もし着ぐるみじゃなく、本物のミッキーだったら100万人は来てたんだろうな
そういうとこイマイチなんだよな日本は・・・反省だよ
すげー!初めて知った!
ディズニーカッコ良すぎ!
後世に残したい!
夢の国!
世界の子供達に夢をありがとう!
【動画あり】ありがとう台湾!日本のディズニーが初海外パレード。台湾の反応。 | 台湾の反応ブログ
[url=http://www.gywm83b378l128p1b8jblb34p1y8u33fs.org/]usptxjfljl[/url]
asptxjfljl
sptxjfljl http://www.gywm83b378l128p1b8jblb34p1y8u33fs.org/
えがったえがった
なんか伸びてるねコレ