
今回「メイデイ」が出演するのは27日に日本国内で放送される「ミュージックステーション 3時間SP もう一度見たいMステライブ映像ランキング」で、AKB48やきゃりーぱみゅぱみゅ、Perfume、YOSHIKIなどと共演する。同番組には過去にビビアン・スーが「ブラックビスケッツ」名義で出演したことがあるが、純粋な台湾人バンドとしては「メイデイ」が初めてだという。


flumpool×Mayday

「メイデイ」は台湾を始め中華圏で絶大な人気を誇る5人組バンド。今年アミューズと日本におけるマネージメント契約を締結しており、10月2日にflumpoolと初コラボ作品となる日本語曲「Belief~春を待つ君へ~」を、11月13日には日本版ベストアルバムをそれぞれリリースすることが決まっているほか、来年1月には東京と大阪でコンサートを開催することが決定している。
参照:http://japan.cna.com.tw/news/afav/201309160004.aspx
※Maydayに対するコメントをまとめております。
良い曲だ!
Lai Kai-ling
一番!!
陳鈺姍
凄く良い曲、五月天頑張れ~。
Nomo Yen
日本語で歌ってるんだ。
Sunny Lin
これ、日本語か!わかんないなぁー、でミュージックビデオは最高だよ。
Cheng-Yu Tang
五月天が9/27の日本music stationに出演して歌を歌うのか!! 台湾バンドとしては初めての出演だそうだね!
鄭恬玟
阿信、38歲のお肌のお手入れを教えて欲しい!
周宸瑋
どう考えても阿信は38歲には見えない!!
鄭恬玟
本当に!!!!うちの母も全く信じてないよXD
星竹
お肌のお手入れと、何でおなかが痩せてるのかを教えて欲しい。
鄭經典
今回、特に痩せて見えるね。
Jeeann Wang
歌の意味が分からないのは重要じゃない、重要なのは五月天。
Young Wu
分からないね。でも、五月天が歌う歌はどれも素敵。
王羿文
どちらにしても、flumpoolの歌も俺たちには分からないよXDDD
Shu Yuan
日本語は分からないけど、言葉は重要じゃない。重要なのは音楽自身╮(╯▽╰)╭
赵琨
歌、全く分からない。一緒に日本語を勉強しよう!
Phay Su
わからない~日本語の勉強開始だ!
高郁萍
本当に嬉しいね!!!自分も日本語を勉強する絶好の機会が到来したよ。
Pluto Chuang
Mステのライブが見たい!l2つの凄いバンドの組み合わせだ、曲も凄く好きだよ。
ツイン・ヴォーカルか。
良い曲ぢやないか。
お、いい感じ
応援するよ
綺麗なMV
良い歌
すべて揃ってます
日台友好とは言いません
素晴らしいバンドが二つ力を合わせました
その結果 良い作品が生まれました と思いますよ
ジェイ・チョウにもいつか出てほしいなぁ
テレビに出れば日本でも人気出ると思うけどな
キャラしだいだな
お顔が整形してなさそうな自然な感じで好感持てる
いいねえ
応援する
半島の改造人間と違って気持ち悪くない! というかイイ!
南国の台湾の人たちのPVがのっけから雪景色というのにちょっと違和感がありましたが
日本でも人気出そうな予感^^
良い曲だ
右端の人がかっこよすぎる
日本人になりすました、在・日が悪口書くに1ぺリカ。
おお、日本語の歌なんだ。
K-POPなんか駆逐してくだされ。
T-POPなら大歓迎。
何で日本語で歌うんだろう
いい歌ですね。。 トキメキ!
日本語もいいけど台湾語も生で聞きたい
良い曲だね
テレ朝失礼のないように頼むぞ!
これは楽しみ!
ここ数年見てなかったMステ見てみるか…!
KPOPだと視聴率爆死確定だからな
これは良い流れですわ(´・ω・`)
おめで台湾
チャイ語で歌えよ
日本で売るから日本語でコラボしているのだろう。
今後、中国語でのリリースもあるかもね?
顔がほっそりしてて大陸っぽい感じが無いね
中国の東北とかならカクカクごつごつした顔もけっこう多いから台湾の人は日本に馴染みやすい顔だわ
反日チョーセン人はテレビに出さないでもらいたいね。
初なんて、意外。
もっと色んなのが来て欲しいね。
台湾のPVは初めてかも。漢字の歌詞見ながら聴くのって面白いね。
台湾国は 本当の 好きだから 頑張って ほしいね。 率直に この方々が
上手いとは 思わない。
マスコミが 無難な 台湾 押してきてるのも 分かるんだけどね~
台湾映画とか 面白いんだけどな。
マスコミに また 洗脳された 人が ますます 増えるんだろうな~
まずは 今の 腐った 台湾政治・マスコミが ちょっとでも 良くなり
台湾が 1 国家として 繁栄される事を お祈り致します。
T-POPのはじまりだな
2人の声の相性あってるね。いいじゃん。
五月の天って書いてメイデイって言うのか?なんかおしゃれさんやな
メイデイって昔GLAYエキスポに出てたねー
もう外人出演させるためにテレビ局は何でもありだな。
ようこそ台湾
サヨナラごり押しK-POP
爽やかだなー
日本のバンドは気持ち悪いの増えすぎた
定番の歌いまわしなので、歌だけで売れるかどうかはわからないけど、こういう奇をてらわない歌で日本に上陸するのは、方法としては優れていると思う。おそらくドラマとタイアップしたら売れる。
アメリカと日本がごちゃ混ぜになったうえ、自国の色がなんなのか見えないK-POPより好感が持てる。
May Day すごくカッコ良いですね。
Mステ絶対観ます。♪───O(≧∇≦)O────♪
※26
タイ人「ああっ! 困ったな・・・かぶっちゃう・・・でもT-POPでググったらうちの国の曲が沢山出てくるよん!」
よく知らんけど38才ってことは20年選手くらいなんかな?
頑張って下さい
どこぞの民族みたいに原型がないくらいイジってないから顔にも特徴があって覚えやすいし曲もいい感じだな
どれがNGワードなんや!
書き込めないぞ
なんで日本語やねん!日本語でポップスやったらただのJ-POPやろ!
これじゃ韓国と同じになるじゃんか!
せめて最初くらい誇りある母国語で勝負して欲しいわ!
T-POPがKなんとかを締め出せ!
台湾語で聞きたかった
日本の歌じゃないんだから今度は母国語で頼む
次は 閃靈 でお願いします。
とは思ったが音楽性が一般的ではないので、
マーティさんとフレディで銀色でいかがでしょうか?
いい曲だ。日本語も綺麗。整形臭もなくて普通のおにいちゃんぽい。
27日は観るよ。
悪いけど普通のポップスのバンドって感じだな
タイのT-POPも日本で売れて欲しいんだけどなー
Thank you for your love がお気に入り。
台湾ではこのコラボ曲が中国語で歌われるのかな?
日本の売れ線バラードって感じの曲だ
聴き馴染みがあるというか聴きやすいというか、いい曲だな
今度は母国語が聞きたいってコメントに同意!
日台関係抜きに普通に上手いけどなんかパンチが足りない
でもごり押しコレジャナイ感満載のKなんとかと違って悪い気はしない
作詞は誰だろう?
作曲は?
スタンダードな感じで聞き易い。
ボーカルも素直な歌い方だからだろう。
変に、ひねったりした歌い方じゃないからだろうな。
頑張りな。
台湾の人、大人し目の歌はダメだよ
かつて別れた同朋が衝撃的なデビューを飾って欲しいんだよ
あるはずだよ、そう言う曲
今回はflumpoolとの共演だけど、単体でも出して欲しい。某国みたいに厚化粧もしてないし、本当に爽やか!応援します(^^)d
台湾語で歌うべきだと思う…
K-POOPの二番煎じに見られるよ
このグループ台湾だったのか。
中国だと思ってた。
今日昼間j-waveに出てたぞ。
いいじゃんメイデイ
メイデイね覚えたよ
PVの映像も美しいね
バンド復活こい
台湾民謡とボサノバの人もいい
魂と技術と芸術がある人をもっと大事にして欲しい
頑張れ
でもどっかで聞いたような・・・ありふれ過ぎたメロディーっすね
昔GLAYとライブしたよね
見てみよ
テレビを久しぶりに見てみます
楽しみ
普通に良い曲。
私は小宇とか嚴爵が好き
バラードが好きなの
久々にMステ見てみようかな。
アーメイ出せ
キャピキャピしたKPOPグループみたいなんじゃなくてヨカッタ
落ち着いてる感じだね、歌い継がれる名曲を作れたらいいね、あと数曲日本語の歌を出せばどっちにも通用する名曲が生まれると思うよ。
自分たちの言葉で歌っていいんやで・・
これは日本側の売り出しのせいなのか
台湾側の意向なのかわからないけど母国語で歌ってほしいな
洋楽は英語できてるんだし
まぢかー!この情報全然知らなかった。
普段テレビ見ないけど、予約録画するわ!
このブログ読んでてよかったわー。
管理人さんホントにありがとう。
GLAYと仲良いよね
今年の台湾でのGLAYのLIVE会場に来てたよ
五月天がきっかけになって台湾の音楽が根付いてくれたらうれしい
ノンスタイルはどこだ
へぇー!普通に良いね!27日か…久々にMステ見よっと♪
終盤が凄く良いね(^ω^)頑張れ~
台湾のバンド頑張ってね(^_^)v
だんだん日本に台湾の歌が入って来るのかな
台湾っつったら
幽幻道士
キョンシー
テンテンちゃん
J;ω;) メイデイ!
ショウ・ルオやフェイルンハイ、F4も出て欲しい。
Kはもう出せないからね。クレームが来るから。
出たとしても深夜の音楽番組。日本人の目に触れないところ。
日本語の発音ずいぶん自然だな、外国人が歌ってるとは思えんわ。
阿信ってどこかで聞いたと思ったけど
おしんの主題歌唄う人か
右側のボーカル日本語うまいなあ、と思ったら日本人…か?
初見じゃ誰がどっちかよくわからないw
Mステで陳綺貞を見てみたいな
これは期待
何年ぶりだろ?Mステ見るの?(笑)
タモリが司会になってほとんど見てないなぁ
よかった
次はChthonicにも来てもらいたい
ちょっとこの人たちの曲を視聴してみたけど、特に興味は沸かない感じだった。
アミューズと契約したからMステ出られるんだろうな。
ボーカルの人にびっくりするほど好みの人がいる!
Mステ見てチェックするわw
台湾のみなさん申し訳ございません
ア、ミューズは韓国とズブズブです
この日本では彼等はいいように利用されるだけされてゴ、ミのように捨てられるでしょう
この日本では素晴らしい音楽もただの雑音にしか聞こえないのです
私の友達が阿信の大ファンだったなあ・・・(´∀`*)
久々にMステ見ようかな。
どこぞの低俗国の没個性スタンプ顔アイドルグループとは大違いだ
見てて飽きない
中華圏でとても人気のある台湾のバンドだよね
もちろん日本人のファンもたくさんいる
これ良い曲だよね~~
聞いてないけど☆
つか、台湾語で歌ってほしいとか言ってる人がちらほらいるけど、
台湾人は普段、台湾語は使ってないよ
中国語(北京話)を使ってる
戦後、大陸から来た国民党に台湾語(と日本語)を使うことを厳しく禁止され、
それから台湾語は使われなくなった
まあ使ってる人もいるけど、一般的じゃない
閃靈がゲストに出る日マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ちょっと見てみるわ
台湾語で歌ってほしい
良い曲だ。。。
次は閃靈(ソニック)もって書こうと思ったら既に書かれてるw
自分たちの言語で歌って欲しいと俺も思う
本物なら何処の国でも評価される
安易に妥協して欲しくない
魂が込められるのはやっぱり自分たちの言葉だと思う
上滑りのケーポーープを押し付けられてそう思う
うまいしきれいな声だけどもうちょっと太さも欲しいな
アピールするとこが薄いと思う
けど日本でも成功する事を願ってます
アミューズなのか!なら応援しよう
綺麗な声だね^^
是非日本で頑張ってほしいな。
てかコメントはじかれまくりなんですけど…。
ちょっと規制厳しすぎじゃないですか??
こうやって多くのT-POPが広く知られると良いですね。
台湾は顔立ちも音楽性も日本人と親和性あって違和感が全くないね
好印象だけど、そこが残念というかもっと台湾らしさを押し出してもいいというか
でも台湾とかタイとかこれを機にどんっどん来てK-POP追い出してやれ!
いいじゃん、でももうちょっと台湾なりの特色みたいなものを出して欲しいな
がんがれTW-POP!(Tだけだと分かんないからw)
いい歌ですね。
38歳!?驚いた(゚Д゚;)
Mステ何かしでかしそうw
例えば音のズレとか(リンキンみたいな)w
優しくていい歌だね
フェイルンハイ好きなんだけど日本じゃあまり見ない気がする
いい曲だね。
Kポップは気持ち悪いけど、台湾のグループはさわやかでいいね。でも日本語じゃなくて母国語で歌ってほしい。中国語の響きはやわらかく明るくて日本人の耳になじみやすいと思う。流行れば中国語の勉強に興味を持つ人が増えるかもしれない。
さっきyoutubeでいくつか聴いたんだけど、いい曲だったよ。
懐かしい感じだわ。
バラードはちょっとインパクト薄いかもしれない
a-nationで台湾のバンド数組聞いたけどもっとインパクトある曲選曲した方がいいかも?
SPなんで2曲ぐらい出来んのかな?
前述でかいた用にエイベックスはここ2年ぐらい台湾の方に軸足写してるらしいっすね
どうもエイベが東方神起でもめた件で韓国とはまともなビジネスできないと判断したとか何とか
まあエイベじゃないので蛇足ですがw
いずれにせよ頑張って欲しいですね
\(⌒▽⌒)/ WELCOME 台湾!
もっともっと大勢の台湾スターが日本に進出することを願います。
けっこう歳食ってんだな、長年地道に積み上げて来たうえでの日本上陸か。韓国のようにごり押しとは違うところが、好感もてるな。日台友好の為にも頑張って欲しいね。
彼らの曲をヨウツベで聴いてきたけど結構いいね
台湾華語の勉強の為に買おうかな
重厚感があるわー。やっぱり台湾には親近感湧きます。薄っペラい韓流とは違うわ。
正直聴くまではそこまで期待してたって訳じゃなかったが、聴いてみたら殊の外良い感じだった。
明日、地元に帰ったら録画して観てみる。
好きな歌手の名前もあったし、台湾バンドも一度観てみたい。気に入ったら何回でも聴くよ。^^
阿信のTwitter見てると日本語でTweetしてるし、前までは日本人ファンにも日本語で返事してた!優しい。
五月天の曲全部好きだ。
良いじゃん、台湾の音楽がもっと入ってきてほしいな。
音楽でも交流が深まれば良い。
日台友好!
台湾のグループを応援するよ
韓流なんか不要、追い出してやれ
※114
んなこといわずにw
某国偏重のメディア操作ではなく伸び盛りのアジアの音楽が知りたいね
特に東南アジアとかさ
久々に見るかな
濁音がほぼちゃんと発声できてるのがイイ!
中華圏や韓国だと、無気音と有声音をごっちゃにして音が軽くなってしまい
ポップスではOKでもロックには向いてないと思ってました。
このジャンルで喉の奥から響いてくる音が出せるのは強みになると思います。
Mステ期待してます。加油!
いいね!
台日友好!チャーユー\(^o^)/
つぶやく様に歌ったり、ジャニやら日本の歌姫レベルのゴリ押し歌手は紹介する必要ないと思うけど、歌が上手な歌手はどんどん日本で紹介されるべき。
去年か一昨年の音楽賞を総嘗めにしてましたね。
Waaにも出てきて欲しいです。来日した時には聴きに行けなかったので。
五迷暦14年。ついにきたか!
Mステか、是非オンエア見るよ。
わざわざ日本語で歌わなくても。
*86. 名無しの花子 2013年09月19日 00:17 ID:po1lX.LP0
>つか、台湾語で歌ってほしいとか言ってる人がちらほらいるけど、
>台湾人は普段、台湾語は使ってないよ
普通に使ってるよ。
五月天も台湾語の歌出してるし。
五月天と言えばおえおえの人だね。
*72. 美麗島の名無しさん 2013年09月18日 22:41 ID:TmEowl460
>日本語の発音ずいぶん自然だな、外国人が歌ってるとは思えんわ。
いや、それはないだろ。
素直にいい曲じゃなイカ。
頑張れ陰ながら応援するよ^^b
日本語うまいな
ちっとも興味を惹かれない曲だった。
自分が台湾好きなのと、台湾のグループを好きかどうかは全く別の話だし。
ここに多い、台湾のだったら何でもいい って人たちとは違うからね。
KPOPより台湾の人達の歌が聞きたい
普通のJ-Popに聴こえる。
お涙頂戴バラードはもういっぱいいっぱいだろ。
ビックリするような音づかいの曲はアジアからはあんま出てこないね。
ギターがこんだけいるのに、結局受けの良い方に軌道修正させられたのかな?
台湾の人が進出するの待ってましたよ!
応援します!!
もっと沢山台湾の人が日本で活躍してください!
普通はC-POPだけどチャイナ一緒だからT-POP の方がイイね♪
だけどタイかぶるかぁ~、
確かに!
韓国みたいに国のバックアップじゃなく、実力で勝負してほしいなぁ(笑)
紅白といいMステといい歌番組の質は落ちるとこまで落ちたよ
いい曲だね!是非日本でもヒットしてほしいな。そして次は母国語で!
私は台湾のバラードが大好き!飛輪海アーロンの「原來」を初めて聴いた時涙が出ました。
F4の「体驗」もあれはファンに向けてのメッセージですね。どんなに離れていてもいつも側にいるよ…という。
台湾の曲は歌詞が本当に美しい。漢字だから初めて歌詞を見た人でも大意は伝わるからきっと大丈夫!
いいよいいよ!
素直にいいよ!
ちょっと日本を意識しすぎかな
もっと台湾本来の良さを出してほしい
日本だとさんざん使い古されたメロディラインだからちょっと厳しいと思うよ
ChthoniCも連れてきてくれ。
あのバンドには衝撃を受けた。
悪くはなさそうやな
とにかく変でもいいから自分らのものを聞かせることが大事よ。
どこかで聞いたことがあるようなもんじゃしんかがないよ。
きれいな日本語選んでるなー
発音にも気を使ってくれてるし聞いてて落ち着く
これを機にむこうの言葉の曲も流行ればいいな
日本の番組で五月天が見れるなんてサイコー‼
たまたまyoutubeでみつけたんだけど
台湾のバンドだと蘇打綠(ソーダグリーン)ってのが
よかった。
http://www.youtube.com/watch?v=-3TmzrEDuJ8
五月天めっちゃ応援してる!
日本じゃ知名度ないけど中華圏では物凄い動員と人気ですよ(ライブはスタジアムクラス)。
http://www.youtube.com/watch?v=RTUwaCImChM&list=PL-k0wP6bEREWwIC8vub1OjEGWxp8WOn_j&index=4
スローな曲中心でメロが日本人好みだからこっちでも売れてほしいな。
Mステ普段見ないけど、予約氏とこう
38歳というのに驚いたw
どうなるかと思ったけど結構いい感じに仕上がったね(・∀・)
Mステ楽しみだ~
絶対見ますね!
東方神起とかいらないから台湾のイケメンアイドルをもっとテレビにだしてほしい
台湾版花より男子のF4は日本版よりかっこよかったし
デレビに出しさえすれば日本女性の間で台湾男子ブームが絶対おきると思う
感性が日本人に近いせいか、日本人受けしそうな印象をもった。
変な事務所や某国からのごり押しやらで気持ち悪いのがのさばってる日本の音楽業界だけど
純粋に頑張って欲しい。
むしろ台湾語でもいいんじゃないか?
台湾に行くと看板に書いてある台湾語の意味が判るのがホントにいいよ
韓国は全くわからん
これならばOKでしょう。
まねすますこう言う文化交流が増えていくといいですね。
【訂正】
いらない文字が入ってしまいました。
日本語うますぎwwwwwwwww
南トンスルランドの変なガチムチオカマ集団より発音ええやん
ビックリしたわ
素敵な歌♪
しかも「mayday」のボーカルさん、イケメンですね。
ミュージックステーションも録画予約しました!
生歌、楽しみ〜。
応援します‼︎
MステっていっつもAKBが出てるイメージ
まぁ、別にいいんですけどね…
ちょっと曲調が古くないか?w 日本向けで作ってるのかもしれないけどさ
90年代後半からこの手のモノ増えすぎて正直もう聞き飽きた
どっちかって言うともっと台湾の音が聞きたいな
どこかのごり押し国と違って、とてもステキでカッコイイと心より思いました。
ソニックをテレビで見たいけど日本じゃデスメタル電波に乗らんからなぁw
思想云々以前に楽曲自体がめっちゃかっこええのに需要がなさすぎる。
今日か。久々にMステ観るわ。
Mステ見たよ…個人的にとても残念やっぱり台湾語で歌うべきだと思いました。
見たで
もっとタモさんと喋らんと