来年デビュー20周年を迎える人気デュオ・ゆずが、7月から自身初のアジアツアー『YUZU ASIA TOUR 2016 Summer NATSUIRO』を行うことが決定した。

ゆずの2人は「『アジアでライブをしたい!』その夢が、デビュー20周年を目前にした今年、ついにかないます」と感激。「もう一度初心に立ち返り、ゼロからスタートする気持ちで、アジアの皆さん大切に僕らの音楽を届けに行きます」と気持ちを新たにしている。
同ツアーは、7月9日のシンガポール公演を皮切りに、香港、台湾の3ヶ国・地域で開催。その後、大阪・Zepp Namba、東京・豊洲PITで国内ライブも行われる。ツアーに先駆け、5月20日には最新アルバム『TOWA』の台湾盤がリリースされることから、発売日付近に台湾を訪れ、プロモーションすることも予定している。
ゆずは「ツアータイトルにもなっている“NATSUIRO=夏色”は、デビュー曲であり、代表曲でもあるので、今回のライブは初めて会う皆さんに観てもらう、自己紹介のようなライブにしたいと思っています」と意気込んでいる。
初のアジアツアー決定に伴い、制作されていたツアー紋章(エンブレム)「双猿、虹を架ける」も完成。新進気鋭のアーティスト・岡本瑛里氏が油画を描き下ろし、扇を持った猛々しい“猿”をアイコンにし、ゆずが海を渡りアジアへ飛び立つ様を表現した。

※以下、ゆずFacebookページよりライブの情報と海外ファンの反応です。
7月9日のシンガポール公演を皮切りに、香港、台湾の3カ所で敢行。その後、大阪・Zepp Namba、東京・豊洲PITの2カ所で凱旋ライブを実施。
また、5月20日には最新アルバム『TOWA』台湾盤の現地リリースも決定し、発売日付近には、ゆずの台湾でのプロモーションも予定しています。
■公演名 YUZU ASIA TOUR 2016 Summer NATSUIRO
■特設サイト http://www.senha-yuzu.jp/asia/natsuiro/
■公演日程
7月9日(土) シンガポール・*SCAPE The Ground Theatre
7月12日(火) 香港・E-max Music Zone
7月16日(土) 台湾・ATT SHOW BOX
7月17日(日) 台湾・ATT SHOW BOX
7月25日(月) 大阪・Zepp Namba
7月26日(火) 大阪・Zepp Namba
8月2日(火) 東京・豊洲PIT
8月3日(水) 東京・豊洲PIT
■チケット発売日
シンガポール公演 / 5月13日(金) SISTIC http://www.sistic.com.sg/
香港公演 / 5月5日(木) CityLine http://www.cityline.com/chi/main.html
台湾公演 / 5月21日(土) ibon http://ticket.ibon.com.tw/
大阪・東京公演 / ファンクラブ「ゆずの輪」先行…6月16日(木)12:00~6月21日(火)23:59
※抽選 一般発売…7月16日(土) 金額:¥6,500
■リリース情報
5月20日(金) ALBUM『TOWA』台湾盤発売

http://www.oricon.co.jp/news/2071008/full/
https://www.facebook.com/yuzuOfficial/?fref=ts
Yukie Lin
台湾‼︎!!!(≧∇≦)
簡漢斯 (原文ママ)
最高、台湾に来ること。
Chiatai Chang (原文ママ)
台湾で待ってます。ヽ(*´∀`)ノ
Ai Chen (原文ママ)
待望の台湾コンサート!!!!!!!
Emely Tsai (原文ママ)
台湾にきてくれて ありがとうございます!!!!!!!!!! ずっと待ってますよ 必ず 見に行く ٩(ˊᗜˋ*)و
Lau Cheuk Kei Peter (原文ママ)
香港に来てくれて本当にびっくりしました! 香港のゆずっことして、すごくうれしいです。 絶対チケットを手に入れ、香港でのライブを楽しみにしています!
Hermione Ko
ゆずが香港に来るなんて、嬉しすぎるよ。
Rocky Road
超感動した!
Rico Poon (原文ママ)
香港に来てくださってまことにありがとうございます。 ゆずが長い間に好きで、生でコンサートをみるのが夢です。 必ずチケットを手に入れます。 今から緊張していますね。笑
Sera Tam (原文ママ)
ゆずさん、香港に来てくれてありがとうございますー(^人^)ずっとずっと待っていましたよ!(≧∇≦)嬉しすぎて7月まで待たないですね(´艸`)笑 ありがとう、ありがとうー(^人^)
Arunroj Kieatjindarat (原文ママ)
わー!すごいです!朝からびっくりしました!ゆずさん東南アジア来てくれてありがとうございます!本当に嬉しいです!シンガポールへ行きます!ライブを楽しみにしています!私はタイのゆずっこです!
Coco Tsang
必ず香港でのコンサートに参加する予定です 😍😍❤️
Eubie Lau
やったー!香港に来てくれてありがとうございます!!!!!! ❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
Kelly Fung (原文ママ)
香港へ来てくれてびっくりしました!!! 本当に嬉しい😭絶対行きます!香港で待ってます!!
Christina Wu
ようこそ台湾へ~~!!! 嬉しすぎて、5/21に絶対チケットをゲットします! 台湾公演を期待しています!
ユズ 和也 (原文ママ)
香港に来るで本当にありがとう(^人^)絶対にゆずに会いたい♥頑張ってねぇ。ワクワクして楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
Nancy Hung(原文ママ)
台湾に来てくれて本当にありがとうございます! 絶対チケットを手に入れ、楽しみにしています!
Pan Fong Cindy (原文ママ)
シンガポールに来てくれてありがとうございます!いよいよ会えて本当にうれしくてたまらないです。ワクワクして待っています!すごく楽しみです😊♬
Hermione Ko (原文ママ)
よかった、やっとチケットを購入しました。とても嬉しいです。

Lim Ren
売り切れ T□T

Tsz Ching Tang
ようこそ香港へ!
Warid Sunjaya Kanin
ゆずがインドネシアにも来てくれたら良いのになぁ~。
Allison Lin (原文ママ)
最高です⋯⋯ Welcome to Taiwan!!!
Claudia Jim
香港に来てくれてありがとうございます❤
See Wen Hui
興奮してる!!!! シンガポールでのコンサートが待ちきれないよ!
彭欣瑜 (原文ママ)
ようこそ台湾へ😇😍😍😍
Aki Yu (原文ママ)
香港に来ます。とても幸せですね❤️
Ruby Mathilda Wong (原文ママ)
香港へようこそ!ライブ絶対行きます!
Yik Sze Pop
香港に来ます!!!!!!!!❤❤❤
Hiu Yan Lau
香港~~!!!!
郭珮玟 (原文ママ)
イェーー\(≧▽≦)/ーー!最高!!!
春美 ベアトリス (原文ママ)
次はワールドツアー!!! ブラジルに来てください ヽ(*´∀`)ノ
Hermione Ko

Didi Chao
台湾公演を楽しみにしています!!!台湾へようこそ、ゆずの歌は本当に最高です!
Nico Wang (原文ママ)
台湾に来てありがとう!夢みたい、必ず見に行く!
Rain Yau (原文ママ)
香港に来てくれてありがとうございますヽ(;▽;)ノ
YuChen Lin (原文ママ)
海外公演おめでとうございます!台湾公演を期待しています~
ん〜〜(´・_・`)
柚子ねぇ〜(´・_・`)
ポンカンとか?
タンカンとか?
黄金かんとか?
何とかならんかねぇ?(´・_・`)
2人だからか?(´・_・`)
原文ママの多さにびっくり
人気あるんだねぇ
へー海外でも人気あるんだ
そのまま帰ってこなくていいよ。
あとこいつら横浜っていうけど中心街じゃないだろ。うざいんだよね地元ヅラ
知り合いの台湾人がカラオケで夏色ばっかり売ってたの思い出したw
五毛ブリが嫉妬してまっせw
原文ママが多いって事はそれだけコアなファンが多いんやろね。
北川悠仁若いな~!40近いのに
あたいの知り合いの香港人は
俺さ東京へ行くだ←吉幾三さん歌ってたw
人気あるんだね〜。
本牧神社、その後どーなったの?
韓国に行かないのは正解
原文ママっていうお母さんを連想した
人気あるんだね
皆んなで夏色合唱するんだろうな〜♪
もし韓国に行ってもチケット売れないだろうね・・
韓国はもっとレベルの高いグループがいくらでもいるから、ゆずなんて聞く耳もたないよ・・
南超汚染なんか行くわけないだろ
※14
はいはい。そーだねーよかったねー(棒
早く祖国にお帰り
ゆずのファンでもないし海外アーティストのファンでもないけど、
コメントとくに原文のママのを見てものすごく感動したしゆずさんが日本のアーティストであることが嬉しかった
自分が海外アーティストのファンでもこんな情熱注げるのかなと考えたらそんな事感じました(^_^;)
ツアーどこでもめちゃ盛り上がってほしいなあ
※9
その光景を想像したらワロタ
香港人が歌うのかww
はぁ~てれびもねぇっ!らずおもねぇっ!!
※5
いや、ゆずは日本に必要
君の方が日本には不要だから、出て行ってくれ
ガン無視された火病族は置いといて、台湾やインドネシア、タイみたいな暑い野外スタジアムで聴いてみたいね
名曲多いし、うた上手いし頑張って頂戴
※5
かわいそうな奴だな、お前。
※14
かわいそうな奴だな、お前。
※14
南チョ ソには、どこの国のアーティストも行かないんだが。
いや、人は誰も行かないだろ。 ク ソ国には。
※14
分かったから、早くツベのカウンターを回す作業に戻るんだ
代わりのバイトなどいくらでもいるニダよ
※5
うん、君の方が我が国に帰ってこなくていいよ。君の自宅は支那か南でしょ?
そのまま来ないでいいからね
中国共産党が大陸支配するより、日本が統治してた方がよほど香港にとっては幸せだったよね。
それを香港人は理解しているのでは?w
最近の香港人はすんごい親日だよ。GHQ反日洗脳教育のプレスコードの存在も理解できているし。
中国、韓国に行かないのは正解だね…
奴等はゆずの価値は分からんからな…
日本語でのコメントすごいね~。
ゆずの二人にこの反応サイト見てほしいね、笑
※26
いや、過去の事で日本を憎んでいる香港の人もいるから、あなたのようなコメントはどうかと思うよ。
しかも、ゆずに関係ないしね。
香港・台湾は分かる、、が、シンガポール?シンガポールの人ってJ-POP聞く人そんなにいるのかな?
いや、ジャニーズとかは知名度があると言うのは聞いたことがあるんだけど、、ゆずの歌とか聞く人が
ライブを開く程居るとは思わなかったから、ちょっとビックリした!
ライブにいかれる方々がステキなひと時を過ごせますように!
ゆずは個人的にはアマチュア臭が強すぎるんだよな。
夏色以外プロセンスを感じない。なんか高校のクラスの中で「俺、バンドやってんだー」みたいな奴のオリジナル曲聞かされてる気分。
※14
韓国人はもともとチケットに金を出さない民族じゃん
台湾や香港でも顔文字が増えたね
※14
「聞く耳持たない」の使い方間違ってますよ
KPOPの方が売れてるけどね
※5
はぁ?思いっきり地元の人ですけど?
出身地も中高も横浜ですけど?
せめてWikiで調べてから書き込んだら?
恥ずかしい奴だな。
※14
整形ガキンチョアイドルグループには興味ないでーす。
量産型の安物のオモチャじゃん。kpoopなんか。
MayDayとゆずの方がかっこいいし、長年培ったしっかりした実力がありますから。
※24
☓ 代わりのバイトなどいくらでもいるニダよ
○ 代わりのバイトなどいくらでもいるニダ
朝鮮語には相手と意思を共有する概念がない。
管理人仕事しろ!
原文ママばかりじゃないかw
こんなに喜んでくれてるなんて!嬉しい!!
海外へは行けないので日本へ帰ってきてからの公演に行けるように頑張ります!
ゆずをよろしく頼みます!
各国3公演くらいしても良いんしゃないかなあ
特に、台湾には東日本大震災での
日本への莫大な200億円を越える義援金や
先の熊本、大分地震での台湾内の首長や台湾民進党からの支援に感謝して、台湾には特に、芸能人に関わらず、あまり謝意や感謝のお返し旅行など、一般人くらいしか聞かない!
【台湾の反応】20周年のゆずが初のアジアツアーで台湾へ!台湾、香港、シンガポールのファンが大喜び!台湾「待望の台湾公演、待ってました!」 | 台湾の反応ブログ
vqyrhxboct http://www.g73j21exqz30v52o61ph68rg50t81lkss.org/
avqyrhxboct
[url=http://www.g73j21exqz30v52o61ph68rg50t81lkss.org/]uvqyrhxboct[/url]
绉併伅銆佺郸鏂欐棩銉兗銉?000銈掓帰銇椼仸銇勩伨銇欍€傜郸鏂欐棩銉兗銉炽伄銈儵銈ゃ偣銉堛亴銇┿亾銇亗銈嬨亱鐭ャ仯銇︺亜銇俱仚銇嬶紵
Custom wooden puzzles